久しぶりにシーカーのホコリをとっていました。
まだ動かないけどね。
そこで久しぶりに見たPROはデカかったです。
こんな感じ
こんな感じです。
見る限りでは大きく見えないですか、左上の金具のスイッチがあるでしょう。これは旋回して、前後ろ反対になっても左右の操作は同じになるスイッチです。
便利と思いませんか。
でもデメリットもあるんです。
それがはるか遠くで飛んでいる時に、前後ろがわからなくなってしまうことがあるんです。
その時はこのスイッチを切りにして、操作をします。
すると、前後ろがはっきりと分かります。
右上の金具のスイッチは、オートリターンです。
これをオンするだけで自分の位置に戻ってきますよ。
便利な機能でしょ。
これがあるのとないのとでは、集中力が違ってきます。
自分で戻ってくるまで操縦するのも好きですが、空撮の役目が終って自動で帰還するのって楽でないですか!
めっちゃ助かっています。
下のパネルに数字がありますが、これが出力になります。
これで期待の出力がわかります。
参考程度にですが、右に付いているボタンがカメラのスイッチです。
写真や、動画撮影のボタンです。
私のアクションカムは操作できないですが、録画しだしたら、ずっと録画されます。
そこが欠点なんですが、今ではまだ本領発揮はできていない状態です。
もうすぐ、機体が治ると思っています。
でもまだ上カバーが来ていない状態です。
下カバーはこの間到着したのですが、
まだ移植していません。
今度の土日に移植します。
楽しみでもありますが、緊張しますね。
ミスって壊さないようにしないといけないと考えています。
ドローンの修理も楽しいもんなんですね。
まだしていないけどね
まだまだ半年の操縦歴ですが、今が一番楽しんでいますよ。
壊れてから一層わかります。
早く上カバー来ないかなって思っています。
たまには違うことでも話してみようかと思っていますが、ドローンのことが知りたいと思っている方が多いかもしれないですね。
ドローンのことはあまり知らないですが、私も勉強していきます。
少しでもためになるブログにするために、
書いていきます。
アクションカムの話まだでしたね。
これもいいかもしれないですね。
アクションカムは好き嫌いがあり、私はソニーが好きなだけです。
それにカメラもスライリッシュで格安で販売されています。
この点がかなり私の決定打になりました。
それに軽いかなりの軽さですよ。
こんなに軽いアクションカムはなかったと思いました。
それが、今わかりますね。
これで大空を飛び回ります。
バイバイ
関連記事:
- Windowsタブ用にタッチペンを買ったけど・・・・
- シーカーの移植中です、ばらしてみました
- シーカーが激突事故その一
- FLYPRO XEagleレビュー動画が結構増えてきた、自分の期待感もアップ
- シーカーからシーカーに移植完了です